ハウジングプラス

シンプル&エレガンス 愛媛県新居浜市「ハウジングプラス」 ちょっと「+(プラス)」な家。

HOME > plusの記事

Author Archive

ナチュラル色の天井板貼り(勾配です。)

どうも皆様こんにちは(^o^)丿 寒くなりましたが風邪などひいていないでしょうか? 少し風邪気味komodaです。   本日は、ナチュラル色の天井板を貼りましたので紹介します。 しかも勾配天井ですよ!   で、いきなり写真です。     商品としてはWOODONEのピ...

「故郷巡礼」【天空の楼閣】

すばらしい神社をご紹介します。 大洲市にあります、「少彦名神社」(すくなひこなじんじゃ)です。 医薬や温泉の神さんとの事。 こちらに「参籠殿」(さんろうでん)という社殿があります。 それがものすごい建物なのです。   小さな神社ですが山にありますのでこれから結構昇ります。   ...

「猫になりたい」【雑談】

久しぶりの雑談です。 皆様は猫は好きでしょうか。 先日、勇気を出して猫カフェに行ってきました。 松山の大街道にあります「猫カフェロンロン」です。 私は動物好きなのですが、現状うちで飼うこともできそうにないし、 でもたまには動物と一緒にいたいなという気持ちがあります。   猫カフェと聞くと、...

お札を貼りました。

どうも皆様こんにちは(^o^)丿 お祭り明けですが皆様体調はいかがでしょうか?   本日はお客様よりお札の貼付けを依頼されましたので その時の写真をUPします。   薬王寺のお札なのですが 東西南北に大黒柱等に貼付けます。           ...

鎮め物の行方は?

どうも皆様こんにちは(^o^)丿 komodaです。 本日は地鎮祭の時に神社さんから頂く 鎮め物についてです。   鎮め物は基礎工事の時に基礎の下に埋めるのですが お客様に立ち会って頂くことはありません。 なので真面目に埋めていることを証明するために写真をUPしてみます。    ...

除草剤散布

数日前に除草剤を事務所の周りに撒きました。「よく効くよ~」と聞いているので、結果が楽しみです。 現況はこんな感じです・・・   撒いてから2日ほど経ちますが、効果はまだ目に見えません( ̄ー ̄;)でも、ちょっと枯れ始めているものもあるかな?    明日から地方祭休業に入るので、様子はしばらく見...

YI様邸現場状況♪

台風もおわりいよいよ明日よりお祭りです╰(*´︶`*)╯ 新居浜を出て家族旅行へ行かれる方、お祭りで声を張りすぎて喉を痛める方…自分は後者です(。•́︿•̀。)   本日はYI様邸の現場状況になります。 台風シーズンを越え基礎工事完了(。>ω<)ノ 今年程、雨に悩まされ...

「なにげない一日」【読書の秋】

秋らしくなってきました。 仕事のことばかり考えてないで、気分転換したいと思っていたところ 気になる本を見つけてしまい、アマゾンで買ってしまいました。     愛媛県立とべ動物園の職員さんが描いている本です。 園内の動物達と生活していると起こる、「なにげない発見」 それでいてと...

地方祭休業のお知らせ

今年の9月は雨の日が多く、ジメジメしていた印象がありますね。毎日何回も天気予報を確認していました。 それというのも台風の影響でしたが、ようやく台風ラッシュも過ぎ去り、お天気も良くなりました。 このまま、お祭りの日も雨が降らないことを祈ります。   さて弊社では下記の日程で、地方祭休業とさせていただき...

「大工さんの仕業」【ウォリアーダッシュ】

私の担当しているお家造りの続きです。 暑い日が続いていますが、みんな頑張っていますよ。 内観も外観も完成の姿が見えてきています。   壁の内部はこのようになっています。    ここはダイニングからキッチンを見ています。   こちらは和室です。  ...

「故郷巡礼」【ウルトラ絶景】

あれ、コレさっきもやってたジャン・・・・ このコーナーは不定期で私が 「勝手に」 やっているのですが 夏休みやっと終わったスペシャルでダブルでお届けです。 次の日曜日でも行けそうなところご紹介致します。(混雑してるの苦手です。)   亀老山展望公園(きろうさんてんぼうこうえん)です。 今治か...

「棟梁の仕業」【上棟】

先ほど基礎が完成したのでいよいよ上棟です。 大きな柱が魅力的なお家ですが、ほんとに大きい。     大工さんが集まってドーンと一本柱が建ちました。 暑い一日でしたが、大工さんはいつも笑顔です。     カメラを向けると、目線こちらで笑顔いただきます。...

株式会社ハウジングプラス
愛媛県新居浜市庄内町一丁目2番20号 TEL0897-32-0032 FAX0897-32-0023

Copyright© ハウジングプラス All Rights Reserved.