Author Archive
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
今年は風邪が流行っているのでしょうか? 社内でも8割ぐらいは風邪の症状(主に咳)が出ている人達がいます。 皆様のところはゴールデンウィークの予定はお決まりですか? ハウジングプラスは下記の通り10連休の予定です(*^▽^*) 平成31年4月27日(土)~令和元年5月6日(火) ご迷惑をおかけ...
年末年始休業のお知らせ
今年も残すところあとわずかとなってまいりました。 毎年、この時期になるとあわただしくなりますね。 さて、弊社では年末年始休業を下記の日程とさせていただきます。 平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木) …の予定でしたが、急遽年始の休業を延ばすこととなりました。 正しくは 平成...
おうちLABOに『大家族がくつろげるちょっとプラスな家』出演決定!
先日、見学会を開催致しました『大家族がくつろげるちょっとプラスな家』がお施主様の御厚意で愛媛県内の住宅を徹底研究する情報番組『おうちラボ』に紹介される事になりました!2回目の出演となります(^_-)-☆。 家事動線やデザイン、断熱材等素材にもこだわったちょっとプラス家。現在打合せ中で...
地方祭休業のお知らせ
先日は台風の中、完成現場見学会にお越しいただいた方々、ありがとうございました。 今週末も台風が近づいてきていますが、被害無く過ぎ去ってもらえることを願っています。 今年は本当にたくさんの台風が近づいてきますよね。 さて、今年も地方祭の季節となりました。 当社では下記の日程で地方祭休業をいただき...
夏季休業のお知らせ
今年の夏は特に暑く感じます。 外出して戻ってくると、皆が口々に「暑い」と言ってバテています。 あと、風邪も流行っているみたいで、当社内でも数名は風邪の症状がでていました。 今年の風邪は長引くようです。 皆様も熱中症と風邪にはお気をつけください。 さて、当社では下記の日程で夏季休業とさせていた...
「おもてなしシンフォニー」【古民家の宿】
この度、西条市で民泊 「やまだ屋」 様がオープン致しました。 「民泊」ってなに? ということでご紹介致します。 「やまだ屋」様は純和風の家屋を利用した宿となっており 古民家ムードがたっぷりと感じられます。 水の都 西条 のシンボルである名水 「うちぬき」 の水も 敷地内に自噴していて...
「童心探索」【あの頃と今】
「命の危険に関わる猛暑」と言われるほどの 暑さが続いていて、体調悪くされている方も多いかと思います。 ちょっと外に出て、日に当たるだけで倒れそうになるほどの暑さです。 十分に気をつけてお過ごしください。 さて、そんな暑さの中「土曜夜市」に行ってみました。 私の知り合いがお店を出しているので ...
「おもてなしオーバーチェア」【Coming Soon】
もうすぐ 水の都 西条で なにかが起こる。 オーナー様の 誠実と挑戦を応援しています。 橋口
部屋の中で懸垂できる器具
どうも皆様こんにちは(^o^)丿 先日ですが天井に懸垂用のバーを取り付けました。 ステンレス製のバーになります。 これを人間が降ら下がっても耐えられるように取付です。 通常の居室の天井です。 この部屋の天井に こんな感じで取り付けました。 2階の天井に取り付...
「初夏の候」【孤高の行為】
「しょかのこう」・・・時候の挨拶ですが 手紙を書くことがほとんどないためにほぼ使うことがありません。 良いお天気が続いていますね。という意味合いの挨拶です。 と言いながら、外は曇り、雨模様です。 (近頃ブログを書く時は雨が多い気がします。) 先日、担当している工事のお施主様より、家庭菜...
時の流れを感じました。
どうも皆様こんにちは(^o^)丿 先日ですがOBのお客様宅へ訪問しました。 玄関横にモミジを植えているのですが お引渡し時よりも大きくなっており びっくりしました。 特にびっくりしたのが 外がら見ると外壁スリットより枝が伸びていて 風情のある感じに見えたことです。 思わず眺めて...
補助金に関する説明会
先日、補助金に関する事業説明会に行ってきました。 今回、2種類ありまして 一つ目は、『平成30年度地域型住宅グリーン化事業』 というもので、 今年で4年目になるものです。 内容としては、主に県内の事業者同士で連携体制をつくり、 中小住宅生産者等により供給される省エネルギー性能や耐久性に優れた木造の新...